
Let's オガ×福
オーガニック×福祉
人と地球に優しくなれる
光の谷のマルシェ
みんなのオーガニック食堂光の谷では、これまでに、こどもと特体者さんは無料のみんな食堂を開催し、障がいの有無や世代に関係なく、無添加オーガニックの食を通じて、調理・食事・学び・畑作りなどの活動を共に行うことで、オーガニックと福祉を応援し、地域共生社会の実現を目指して活動を続けて参りました。
そして今回は、静岡市オーガニックビレッジと障がい福祉サービスの普及と発展、特体者さんを含めた地域共生社会の更なる発展と実現のために、初の試みとして、オーガニック×福祉のマルシェを開催致します!
また、とても有り難いことに、静岡のオーガニックと福祉を盛り上げるという趣旨にご賛同頂くことが叶い、ふじのくに未来財団、静清信用金庫せいしん地域のちから基金の助成事業としての開催が叶いました。
みなさんの力でオーガニックと福祉を盛り上げ、オーガニックの商品、福祉事業の商品の良さを広く一般的に多くの方に体感し知って頂く機会を作りたいと思います!
宜しければ出店・スタッフ・ボランティアでの参加のご検討、ご協力をお願い致します。
一緒に静岡のオーガニックと福祉の発展を盛り上げましょう! Let’sオガ×福♡
・・・・・・・・・・・・・・・
【マルシェ詳細】
日時:2026年2月11日(水:祝日)10:00〜16:00 (準備:9:00〜片付け17:00) 雨天決行・荒天中止
場所:あさはた緑地 センターハウス前広場及び会議室
静岡市葵区赤松2番地の1(静岡県立こども病院向かい)
https://asahata-gp.com/
【出店者募集!】
有機農家さん・就労継続支援事業所・オーガニックの飲食店・フェアトレードや地球環境に配慮した物販
PR.ワークショップ・特体者さん個人出店・パフォーマンス・特体者さんを含むパフォーマンスの出店・出演者様、団体様のご応募をお待ちしております!
(障がい者という言葉を特別な体験をしている尊い人として特体者と名付けさせて頂いています)
出店料:
飲食店・物販:3000円
有機農家・就労継続支援事業所:1000円
PR.ワークショップ:2000円
特体者さん個人出店:500円(3組様で1つのブースとなります)
パフォーマンス:2000円
特体者さんを含むパフォーマンス:500円
(障がい者という言葉を特体者と名付けさせて頂いています)
申し込み締め切り:
2025年11月30日(日)
【申し込みフォーム】
https://forms.gle/byPtYvTDooRi9gtR9
【運営スタッフ・ボランティア募集!】
【応募資格】
15歳以上の方ならどなたでも大丈夫です
15歳以下の場合は親子での参加をお願い致します
✨特体者さんの参加大歓迎✨
(障がい者という言葉を特別な体験をしている尊い人として特体者と名付けさせて頂いています)
1人での移動が難しい方は付き添いの方との参加をお願い致します
【運営スタッフのお仕事】
当日までの打ち合わせ、準備・当日の準備と片付け・光の谷ブースの販売
レクリエーションの司会と準備・ボランティアさん説明誘導・パフォーマーさん説明誘導
※最低賃金の時給をお支払い致します
(時間の上限あり)
【ボランティアのお仕事】
チラシ配布のお手伝い・当日の駐車場誘導
※当日の駐車場誘導は時間数に応じて最低賃金をお支払い致します
【申し込みフォーム】
https://forms.gle/QWHEkeQAcasfMWcv6
【お問い合わせ先】
hikari.no.tani.999@gmail.com
主催:みんなのオーガニック食堂光の谷